スクールカウンセラーうさみ先生の悩み相談室
- 今村透
- 2023年10月23日
- 読了時間: 1分
人の悩みに大きいも小さいもない、他人からすると些事であっても本人からすると大事だったりする
どうにもならない悩みであっても誰かに相談できれば気が楽になるということは少なからずある
頭でそう理解していても悩める本人は悩みを打ち明けられないことも多い
だがしかし
こちらのスクールカウンセラーのうさみ先生はいかがでしょう
フッサフサのモッフモフふんわりボデー
つぶらな瞳、ピンとはったお耳、ピクピクするお鼻、
ちょこんとしたおみ足、思わず撫でたくなる美しい毛並み
とっても愛らしいウサギさん
スクールカウンセラー兼任の保健の先生ウサギのうさみ先生、白衣を着て喋ります
白衣を着て人語を操り悩み相談に乗りますがそれ以外はウサギです
他人には打ち明けにくい悩みもウサギなら打ち明けられる
悩める十代が他人の目を気にすることは仕方ないが、ウサギの目を気にしたって仕方ないのだ
友達に毛深いと言われて気にしてる女子に「それアタシ向かってにいう?」
好きな子ができて勉強が手につかないという男子に「先生よりカワイイの?」
悩める十代にそんなことを言って許される愛されるモフられるカウンセラーが他にいるだろうか、いやいないうさみ先生だけである
Comments